横須賀には、八幡大神をお祀りする「叶神社」という縁起の良い名前の神社があります。浦賀港を挟んで、東に「東叶神社」と「叶神社本社」西に「西叶神社」です。
まずは、東より。
養和元年(1181)神護寺文覚上人が京都、石清水八幡宮より勧請し創建されました。
その由縁は、文覚上人が源頼朝の為に源氏再興を発願し、治承年間(1177〜1180)上総国(千葉)鹿野山に参篭しました。源氏氏神と称え奉る石清水八幡の神に祈念をし、源氏再興の本願が叶えられれば勝地を探し求め八幡の一社を建立、末永く祭祀をせんと誓いをたてました。 ~ 御由緒より
東叶神社の左手を進んで、かなりの階段を上っていくと「本社」があります。これは疲れました。
その左手に勝海舟が咸臨丸出航前に、当地で断食修行をしたと伝えられる記念碑がありました。
浦賀港の向こうが西叶神社です。少し大回りしなくてはいけません。
***愛車と浦賀湾・・・向こう岸に「西叶神社」
ご神紋は「双葉菊花」紋と思われます。
こちらの額には「叶大明神」と書かれていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿