2012-04-29

伊佐須美神社(岩代国一の宮)

078
会津若松の西はずれにある「伊佐須美神社」を参拝。ご祭神は、伊弉諾尊・伊弉冉尊。そして天皇の勅命を受けた四道将軍のうち、北陸道を進んだ大毘古命と、東海道を進んだ建沼河別命を祀る。そもそも、「会津」の名の由来は、大毘古命と建沼河別命が出会った場所ということで「相津」と名付けられ現在の「会津」となってる。 082
楼門があり左右に大毘古命と建沼河別命の像が立っていた。 084
拝殿は現在は仮。実は、2008年10月3日に火事が起き、拝殿授与所が焼失。更に同月の29日にも出火し、本殿・神楽殿・神饌所などが全焼しているのだ。2013年再建予定のようです。 086
よつて拝殿後方は広い空間が。その後方に桜の木が。083
桜といえば、当社のご神木は「薄墨桜」 。残念ながら、葉桜へなりかけておりました。
あやめ苑も有名みたいです。

0 件のコメント: