2018-10-26

大崎八幡宮

宮城県仙台市青葉区八幡にある「大崎八幡宮」を参拝。
駐車場からの鳥居をくぐり境内へ。
北参道をすすみます。

社伝では坂上田村麻呂が宇佐神宮を鎮守府胆沢城(現岩手県奥州市水沢)に勧請し鎮守府八幡宮と称したことに始まり、室町時代に入り奥州管領であった大崎氏が本拠地(現宮城県大崎市)に遷したため、大崎八幡宮と呼ばれるようになったようです。
 長床とよばれる門があります。
大崎八幡宮社殿の象徴「鶴の紋」がさっそく登場。



伊達政宗が建立した権現造りの社殿(拝殿・石の間・本殿:一棟)は、国宝に指定されています。本殿に象徴「鶴の紋」、神紋は、八幡宮の「左三つ巴」紋です。

0 件のコメント: