ページ

2012-09-18

一言主神社

 式内社ではないですが、常総地方で最も有名な「一言主神社」へ寄る。

一言主神社の社伝によると、大同四年(八〇九)現在の社殿の西方に雷光を放つ筍(たけのこ)が生え、数夜にして三岐(みつまた)の竹に成長した。不思議さに村人が行者に祈祷させたところ、一言主神の託宣があり、この地に社殿を造営し、大和国(奈良県)葛城の一言主神を迎え鎮斎したのが創祀と伝えられている。一言主神社が「三竹山」と称される所以である。

神紋は「九曜紋」です。
境内も広く、拝殿は雄壮でした。
本日、唯一「御朱印」を戴くことができました。

珍しく湧き水があり「ご神水」となっていました。銅板葺一間社流造の本殿は綺麗でした。



















0 件のコメント:

コメントを投稿